納まり不良(おさまりふりょう)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

建物のコーナー部分(例えば壁と床との取り合い部分)は、水平の部材と垂直の部材との接合部分が、丈夫であることはもちろんであるが、同時に正確に組み込まれていて、見た目にも不安感や不快感がなく美しくなければならない。

このような状態でない場合を総称して納まり不良という。

例えば、木材の含水率が20%以上もある場合、取付け後の収縮や反りなどによって、当初の収まりが悪くなって不良となる場合がある。

建物のコーナー部分が図面どおりに正常に工事されていて、十分な状態であれば納まりが良いという。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

text by